NPO-MTCメ-ルマガジン 第211号 2013/12/1(一般会員用)
:2013年冬の山・熱く恋する山歩きをしましょう。
NPO-MTC協会は会員組織で支えられています。
◆2014年度年会費納入のお願い 12/20までにお願いします。
[会費5000円/1月-12月まで新規入会者入会金5000円が必要]
→振込先:三菱東京UFJ銀行 新宿支店
普通:No・0020288 日本マウンテンツアーコンダクター協会
◆メール会員は登録無料です。毎週月曜日配信
★フェイスブックNPO-MTC協会 で検索 下記参照
★山登りの安全安心を目指す「山のABC」開始しますした。
★2014年年間計画 211-2号臨時メルマガ2014計画送信します。
14年の3本の柱①安全山歩き啓発活動:①駅からハイク(初心者参加700円)
②山のABC/机上+実地研修で山登りを学ぶ
③社会貢献事業スタート
会員の特権
1.MTC実地研修 ハイキングA+B 登山A+B 会員料金で参加/非会員は1日1500円加算
2.毎週月曜日発行のNPO-MTCメールマガジン〔一般会員用)送付。
★雪山・夏のテント使用企画は装備費/500円~1000円/1日が加算されます。
●[ホームページ 写真・各項目変更 http://www.npo-mtc.org
ブログ報告
●MTC実地研修の報告 [旧)http://blog.npo-mtc.org
①12/1ハイキングA[山梨:権現山1322」
②11/30山のABC 楽しい森の話/高尾山
③11/29NPO-MTC忘年会/韓国料理
●でっかい青年(成年)の山の記録 http://seinen-mtc.jugem.jp
①駅からハイク(初心者)②ハイキングA(初級ハイキング)③ハイキングB(MTC実地研修)
④登山A(宿泊+経験)⑤登山B/テント泊・岩登り・雪山
■ミーティング案内 (皆様の参加お待ちしています)
・12/4(水)定例MTC協会ミーティング 1900~2030T&CC
2014ハイキングA+B 決定 予算 山のABCスタート 社会貢献登山
●NEWS 参加希望者はinfo@npo-mtc.org
※2014年新年会1/26(日)神奈川県大山前衛「弘法山」1000小田急線秦野駅 参加費1500円[案]
■ハイキングA(日帰り )
・12/15ハイキングA常磐「堅破山658m」
ハイキングB(日帰り)
・12/7奥秩父「飛龍岳2077m」軽アイゼン+ストック・12/21上州「浅間隠山1757m」
※第7回ご来光の山12/31-1/1 日の出山開催 募集15名
■山のABC 11/30+12/22森の話/相澤 12/8山の写真/中込 12/14ストックワーク/中村
◆ハイキング教室「山のABC」 11月からスタート 机上講習+実地研修で山のABCを学びます。
1.机上:地図読み・装備・山の天気・歩き方・計画書作成・などを2時間30分の机上講座/増島
・12/10.24 火曜日(1900~2130)
参加費2000円 場所:代々木T&CC教室
2.実地研修
11-12月「準備開催します」ぜひご参加ください。
・終了:11/16:迷わない地図読み研修A 集合/JR新宿駅南口0730 担当:今津 B:4月開催
・11/30終了+12/22:役立つ森の話/高尾山 A+B 集合/京王線高尾山口0900 担当:相澤

・12/14:歩き方・ストックの使い方 集合/JR新宿駅南口0900 担当:中村
・12/8:かっこよく撮れる山の写真・花・風景 集合/京王線高尾山口0900:中込
・[3月]]役立つ・ハイキングロープワーク+三角巾+運搬 担当:半田
・[3月]準備計画書と山登りの役割分担・決め事の話 担当:増島
参加費:3500円~現地までの交通費は各自[公共機関を使用します
3.2014年2月-4月[Ⅰターム8回6項目]全8回24500円 1回3500円/非会員5000円
■初心者「駅からハイク」担当:嶋田 毎月1回開催/参加費700円(交通費実費・保険含む)歩行2-3時間
1.12/15 奥武蔵 越上山566m 西武秩父線吾野駅1000
■初級者:ハイキングA(日帰り 歩行3-4時間)
1.12/15(日)常磐「堅破山658m」
■ハイキングB-1(日帰り)
1.12/7 奥多摩「飛龍山2077m」+温泉
2.12/21 上州「浅間隠山1757m」
■ハイキングB-2 2013年福島県応援プロジェクト/南会津町のやまに行こう。終了しました。
2014年5月から開始します・
宿泊は南会津町伊南の「民宿田吾作」泊+赤谷温泉です。
■登山A+B) 日程・MTC調整中
雪山 企画進行 12/28-29八ヶ岳「赤岳」登頂
1.1月 奥秩父/金峰山 2月 北八ヶ岳/天狗岳 3月中央アルプス/宝剣+木曽駒ヶ岳 予定
2.2月より 岩登り教室Ⅰ初級・Ⅱ中級・Ⅲ上級[希望者]+山ヨガ開催
◆NPO-MTC協会の5つのブログ
②でっかい青年の山の記録 http://seinen-mtc.jugem.jp
④フォトグラファー村上Mrの「大地の素顔」http://murakami-mtc.jugem.jp
⑤MTC会員の個人の山 http://kojin-mtc.jugem.jp
※原稿募集中 写真2-6点+原稿400字 個人プロフィール100字
■メールマガジンに関するお問い合わせ■配信先変更/配信停止
⇒http://www.npo-mtc.org/inquiry ※本メールへは返信できません。
⇒http://www.npo-mtc.org/inquiry ※本メールへは返信できません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
NPO法人日本マウンテンツアー・コン ダクタ-協会
東京都渋谷区代々木1-59-1オーハシビル4F
HP:www.npo-mtc.org
E-mail:info@npo-mtc.org
MTC実地研修 http://blognpo-mtc2.jugem.jp
東京都渋谷区代々木1-59-1オーハシビル4F
HP:www.npo-mtc.org
E-mail:info@npo-mtc.org
MTC実地研修 http://blognpo-mtc2.jugem.jp
Facebook https://www.facebook.com/JapanMountainTourConductor
━─━─━─━─━─━─━─━─━
(C)Copyright 2013 NPO-MTC . All rights reserved
━─━─━─━─━─━─━─━─━
(C)Copyright 2013 NPO-MTC . All rights reserved