私達は安全登山・楽しい山歩きを目指して活動しています。

活動レポート

  • HOME »
  • 活動レポート

6/27-29南八ヶ岳縦走・硫黄岳2760m・横岳2830m・赤岳2899m・阿弥陀岳2805m

■八ヶ岳の名手「赤岳2899m」に立つ ■硫黄岳山頂・広い・2760m ■阿弥陀岳「2805m」御小屋尾根下りました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■6/28  …

6/21-22戸隠山1904m 蟻の塔渡り「人生最大の試練超える」

■戸隠山 山頂1905m 後方には「高妻山」がそびえています・ ■九頭龍山山頂 ■命掛けで歩きました「蟻の塔渡り」ホッとしました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …

6/15 (続)・曇り空の中 青梅丘陵クリーンハイク/矢倉台(写真:早乙女)

                                              ■写真・©早乙女

6/15曇り空の中 青梅丘陵クリーンハイク/矢倉台

■上:青梅丘陵トレイル 本日のクリーンハイクで収穫したゴミです。■下:第四休憩所で山カフェ開催しました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  青梅梅駅から永山 …

6/7-8南会津のそば+温泉+尾瀬田代山1926m山開き 登山安全祈願祭参加

 ■湯の花温泉/そば滝音・断ち切りそば+熊汁  ■南会津伊南古町温泉 源泉が赤い   ■民宿田吾作の夕食 キノコ・あゆ 地元産の食材  ■貴重 熊の胆(1g=金1gの値段 万能薬  ■熊の油 ・・・・・・・・・・・・・・ …

6/1(新‣第0回)西丹沢・檜洞丸1601m 水ボッカ 8本/16kg しろつつじ咲く(ツツジ新道)

■バス終点西丹沢ビジターセンター 前 準備して出発  ■第0回 檜洞丸1601m青が岳山荘水ボッカ8本 行きます。  ■西丹沢のキャンプ場を過ぎると 登山口   ■1時間でゴーラ沢 渡渉(水の中じゃぶじゃぶ) ■西沢/ゴ …

5/24-25奥秩父・埼玉県最高峰「三宝山2483m+甲武信山」赤いシャクナゲ・白いシャクナゲ

■奥秩父の名峰:甲武信岳2475m ■埼玉県最高峰「三宝山2483m」山頂には:一等三角点があります。 ■十文字峠/小屋の周りには「赤いシャクナゲ・白いシャクナゲ」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …

5/18里山クリーンハイク「今熊山505m」

                                   ■写真 Ⓒ鈴木                            ■写真 Ⓒ三澤      ■金剛の滝に向かう 写真 Ⓒ鈴木      ■このトン …

5/11鎌倉手話ハイキング・浄智寺~源氏山公園~銭洗い財弁天~豪徳寺(大仏)

■手話ハイスタート 浄智寺前で総勢26名 行きます ■源氏山公園 山カフェ開始 手話講座開始 真剣な90分 ■源氏山公園から往復 銭洗い辨財天入口 このトンネルを超えると銭が増える? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …

5/10ガスと強風の中 蓼科山7合目~将軍平経由で残雪・山頂2531m 登頂

■蓼科山7合目 標高1850m 蓼科神社一の鳥居からスタート 曇天 ■山頂下にある 蓼科山頂ヒュッテ横の看板 強風 ■日本百名山 蓼科山登頂 2531m 一等三角点(重要)この奥に蓼科神社奥宮がある・・・・・・・・・・・ …

1 2 3 63 »

●イベント情報 2025

山ボラ開催
1.里山クリーンハイク
毎月第3日曜日
2.手話ハイク
5月・11月の日曜日
ハイクングA・B
毎月第2・4土曜日
首都圏の日帰りハイクング
 
■7月のイベント
7/9定例ミーティング
1830銀座4丁目銀座区民館
 
7/5ハイキングB
日光白根山2577m
0630新宿西口/ロープウエー使用
7/11-12ハイキングB
上越:巻機山1967m
2000新宿/登山口仮眠
7/19-21ハイキングC
南ア:荒川岳3141m
集合未定:千枚小屋迫
7/26-28登山
北ア:槍穂高縦走/殺生・北穂泊
2000新宿西口=沢渡泊
 
■8月のイベント
8月の定例ミーティング
ありません・次回は9月10日
 
8/9-10ハイキングB
富士山3776m/御殿場8合目赤岩荘泊
山頂おはち巡り・須走/御殿場
富士宮プリンスルート
8/23ハイキングA
諏訪・守屋山1651m
0630新宿西口=中央道
8/30-31ハイキングC
南アルプス「光岳2591m」
集合・コース検討中

  • facebook
PAGETOP