私達は安全登山・楽しい山歩きを目指して活動しています。
活動レポート

山の軌跡

5/28東北に春来る「磐梯山1816m山開き・ヤマザクラ満開」

■5/28会津磐梯山山開き ポピュラーな八方台登山口から登頂 眼下に猪苗代湖/3等三角点 ■山頂から20m下に 山の山頂標識ある ■磐梯山にこの日開設された「磐梯山山開き青空郵便局」   ■湯の花温泉にある 裁ちきり蕎麦 …

5/21里山クリーンハイク今熊山505m+金剛の滝

  ■奥多摩の山 今熊山505m山頂        ■トレランランナー通過   ■今熊神社鳥居から参道を行く         ■今熊神社本宮 鳥居からスタート ■標高450mの展望 八王子・新宿・品川・横浜遠望   ■八 …

5/14曇り空に雨雲 奥武蔵「二子山8853m」登頂 静かな山頂

■二子山 雌岳を超え 雄岳山頂へ883m   ■芦ヶ久保駅から 登山道に入る 兵の沢コースを行く   ■西武線芦ヶ久保駅からスタート   ■不思議な植物「ギンリョウソウ」光合成はしない ■兵の沢から稜線に出る ■山頂への …

4/29GW初日 奥秩父「両神山1723m 白井差ルート」登頂

  ◆両神山到着 二等三角点確認   ◆白井差ルート登山口 山中さんからルートレクチャー   ◆沢筋のトレイルから尾根に取り付く   ◆地図確認 ◆トレイル70分 ブナ平到着しました   ◆夢見平到着           …

4/23 前山農園 春の収穫祭タケノコ掘りと里芋植えつけ

                ■日時 2023年4月23日 曇り 18度 ■日程 0720新宿=0830八街/前山農園・タケノコ堀22本・きぬさや収穫・里芋植え付け ダッチオーブンセット/ローストチキン 1200ランチ …

4/16里山クリーンハイク 相模湖畔「嵐山406m」新緑の山

  ■JR相模湖駅から徒歩20分 登山口到着      むすびのみやみなかみ神社と読む   ■急登を30分 休憩              ■森は新緑がまぶしい   ■嵐山山頂 406m 目の前には相模湖一望      …

3/19里山クリーンハイク三浦半島最高峰「大楠山242m」最高の天気 はなもも咲く

■晴天・遠方に大島。丹沢山塊望む 三浦半島最高峰「大楠山242m」山頂   ■前田橋バス停から 川田川沿いに遊歩道を歩く 気持ちいい         ■参加者 ごみ無いようですがで時々あります。目を凝らしトレッキング ■ …

3/4春秩父に来る「手話ハイク・芦ヶ久保駅より:日当山633m」蝋梅咲く・梅咲く

  ■午前11時20分 日当山633m到着       ■山頂/ハイカー意外と多い   ■集合 解散場所 西武線芦ヶ久保       ■梅の木満開   ■途中害獣 侵入防止策を超える        ■半分来ました   ■ …

2/19西日本で春一番「奥武蔵:日和田山305m」多くのハイカーで賑わう。

  ◆登山口 山ボラ里山クリーンハイク開始  ◆日和田山305m山頂 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   ◆登山口から 第一鳥居に向かう          ◆日和田山へ …

1/26 日本橋人形町「はやとや 鶏肉」で新年会開催

      ■日時 1月26日 1800~2040 ■場所 日本橋人形町「はやとや」鶏肉専門店  ■参加 9名 ©NPO-MTC協会 無断転載厳禁

1 2 3 52 »

●イベント情報 2023

◆目標:安全な山登り
山のボランティア開催
1.里山クリーンハイク
毎月第3日曜日
丹沢・奥武蔵・奥多摩の低山
2.ヤッホーハイキング1年生
毎月第1日曜日
東京周辺の低山
3.スポーツクライミング
未定
江戸川橋T=WALL
 
■2023年度
■5月のイベント
5/10(水)NPO-MTC
定例ミーティング
1830~東京駅八重洲口ルノアール
 
5/5-7北穂登頂 登山
上高地~涸沢~北穂高登頂
上高地集合=横尾経由
5/13ハイキングA
御坂山系/倉見山1256m
新宿0650集合・貴重植物クマガイソウ
5/14ヤッホーハイキング初級
奥武蔵 二子山883m
西武線芦ヶ久保駅/手話ハイク偵察
5/21山ボラ里山クリーンハイク
奥多摩/今倉山505m+金剛の滝
JR武蔵五日市0915集合=バス
5/27-28ハイキングC
福島・会津磐梯山1816m
山開き参加 新宿集合0800
 
■6月のイベント
6/14(水)NPO-MTC
定例ミーティング
1830~東京駅八重洲口ルノアール
 
6/3ハイキングA
伊豆天城山1403m
0650新宿西口
6/4手話ハイキング
奥武蔵 日向山633m
0945西武線芦ヶ久保駅
6/11ハイキングB
静岡身延山系七面山1982m
0630新宿=中央=中部道
6/18山ボラ里山クリーンハイク
奥多摩高水三山793m
0930JR青梅線軍畑・下山御嶽駅
6/24ハイキングB(日本百名山)
那須連峰1917m「茶臼・朝日・三本槍縦走」
0630新宿西口集合/ロープウエー利用

  • facebook
PAGETOP