◆丹沢最高峰:蛭が岳から御来光 小屋から拝観 午前0445」
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━
NPO-MTCメ-ルマガジン 臨時第796-2号2025年5月8日
◆夏の山・3000mの山など(HPにリンク)メルマガ臨時794-2号参照
◆秋の初級ハイキングA・4本:(HPにリンク)メルマガ第796号参照
●お知らせ・新)山のボランティア(飲料水担ぎ上げ)
西丹沢「檜洞丸1551m;青ヶ岳山荘水ボッカボランティア開催します」
※青ヶ岳山荘写真等/HPリンク/活動レポート・5/3-4丹沢縦走参照
第1回(お試し・参加費無料)5/17(土)集合0815小田急線新松田北口バス乗り場
0825バス=西丹沢(70分)往復割引2400円バス停前案内所で販売(現金のみ)
1000西丹沢登山口/つつじ新道~ゴーラ沢~1320檜洞丸(青ヶ岳山荘往復)
※各自2L水ボトル1~3本程度/各自自由・小屋より1kg=150円の謝礼が出ます
※檜洞丸1551mについて・ミヤマサクラ・ヤマツツジ・馬酔木の花/ブナ林トレイル
表丹沢の喧騒はなく静かなトレイルをのんびり・コバイケイソウの群生
・鍋割山の標高差と同じ程度のハイキング5時間歩行 山頂から・小屋から大展望
※参加希望者/初級者可能・ボッカは無理せず・ハイキングのみ可能
募集4名:増島/3名以上は新宿から車(登山口まで・交通費はシェアーします)
NPO法人日本マウンテンツアーコンダクター協会
HP:www.npo-mtc.org
E-mail:info@npo-mtc.org
公益社団法人)東京都山岳連盟加盟
©2008-2025NPO-MTC All rights reserved