■京王線高尾山口駅前 集合 0900 ほとんどの人は高尾山へ

 
■高尾山と方向が違う登山口へ 駅から5分  ■30分で四辻到着 ここから地図読み始まる

 
■コンパスで北/磁極線を合わせる       ■四辻には4つのトレイルが交差


■地図を「整置」 して北/磁極線に合わせる こっち/南 に進みます。

 
■むむむ・むむむ これどっちですか    ■鉄塔・送電線超えて1時間 草戸山364mに到着


■草戸山山頂は神社奥宮・休憩用テーブルなどおかれています。


■草戸山364m です 町田市最高峰の看板あり

 
■高尾山対岸1KMなのに 山頂標識はぐっと古びていました。


■山頂で マウンテンティータイム あったかい紅茶うれしい 差し入れ満載です。©鈴木


■山頂東斜面では伐採が入っていました。高さ30mの杉 バッサリ斬り倒されました。歓声上がる

 
■13時過ぎから雪強くなる          ■伐採現場 しばし見学

 


■雪の中四辻に戻りました  ©鈴木 ここから駅まで20分

 
■下山 本日の研修修了           ■駅商店街の 大福饅頭おじさんにっこり


■日時 2025年3月8日 曇りのち雪 気温1度 寒かった
■日程 0900京王線高尾山口~草戸山登山口~1010四辻1040~鉄塔
    送電線~草戸山(町田市最高峰)山ティー(地図読み復習)
    1350下山~四辻~高尾山口1450解散
■参加 7名
■写真・文 ©増島 ©鈴木

©NPO法人-MTC協会
NPO法人MTC協会(日本マウンテンツアーコンダクター協会)
 ©2009-2025NPO-MTC All rights reserved
    無断転載 使用 データ移動厳禁